第14回国際環境エンリッチメント会議のレポート第5回目です。 今回はSHAPE-Japanが企画したワークショップのひとつ、ハズバンダリートレーニング・ワークショップの様子をご報告したいと思います。 これまでのレポートは...
...単独飼育のウマには鏡や写真が効果的?
社会エンリッチメント、認知エンリッチメント 種名:家畜ウマ(Equus caballus) 場所:De Montfort 大学、Lincoln大学(イギリス) 目的:鏡やウマの画像が、ウマの常同行動におよぼす影響について...
...コドモは遊び、オトナは食べる!ニホンザルの生米フィーダー
・採食エンリッチメント ・対象:ニホンザル (Macaca fuscata fuscata) ・場所:仙台市八木山動物園 ・目的:フィーダーを用いてニホンザルの採食行動や遊びの行動を引き出す 動物園でニホン...
...The Shape of Enrichment News Letter 2013年第22巻1号
本部The Shape of Enrichmentのニュースレター「The Shape of Enrichment」2013年第22巻1号の内容を簡単にご紹介します。 世界各地からエンリッチメントに関しての話題が寄せられ...
...来園者は動物園の展示から何を感じるか
対象種:ヒト(Homo sapiens) 場所:セントラルパーク動物園(アメリカ合衆国) 目的:エンリッチメントを含めた展示デザインが来園者に与える印象を調べる 動物園は、野生動物の保全に取り...
...不断給餌はシマウマの母子関係を良好にする?
対象種:サバンナシマウマ (Equus burchellii) 場所:チェコ、Dvůr Králové動物園 目的: 採食行動と授乳行動の関係から不断給餌の効果を探る 哺乳類の母親にとって、子...
...トラを夜間単独で収容することはストレスになるのか
・対象種:トラ(Panthera tigris hybrids) ・場所:ディズニー・アニマル・キングダム、フロリダ州、アメリカ ・手法:夜間収容時の社会環境の変化 ・目的:複数で飼育されているトラを単独で収容した場合の...
...小型ネコ科に対する採食エンリッチメント
対象種:ジェフロイネコ(L. geoffroyi)・マーゲイ(L. wiedii)・ジャガーネコ(L. tigrinus) 場所:ブラジル・リオデジャネイロ動物園 手法:採食エンリッチメントの実施前・中・後の行動比較 目...
...採食行動のレパートリーを増やす:アフリカゾウの事例
採食エンリッチメント アフリカゾウ Loxodonta africana 名古屋市東山動植物園 目的 : ゾウの採食の機会や時間を増やし、その方法を多様にする いくつかの給餌方法を組み合...
...