サイエンスアゴラ2025に出展します!「フィギュアを使って動物園の動物展示をつくってみよう」と題した体験型ワークショップで、動物たちの眠れない夜にとの共同出展です。 2025年10月26日(日)15:30~で、会場はテレ...
...ニホンザルのエンリッチメントについての論文が出版されました
SHAPE-Japan事務局メンバーの小倉が筆頭著者となった、ニホンザルを対象とした環境エンリッチメントについての論文がPrimates誌に掲載されました。 この論文では、弘前市弥生いこいの広場の大型ケージで群れ飼育され...
...動物の行動と管理学会2025年度大会で夏の学校特別企画を開催します
動物の行動と管理学会の2025年度大会で、夏の学校特別企画をSHAPE-Japanの担当により開催いたします。 ◇企画概要・日時:2025年9月16日(火)11:00集合 18:30解散予定・場所:弘前市弥生いこいの広場...
...「改訂版 動物行動図説」出版記念オンラインイベント 動物の行動って面白い!
「改訂版 動物行動図説」の出版を記念したオンラインイベント「動物の行動って面白い!」が2025年3月10日(月)と2025年3月18日(火)のそれぞれ18時から開催されます。SHAPE-Japan事務局からも山梨と小倉の...
...教育イベント「動物園がもっと楽しくなる! 展示の秘密を探すコツ、教えます」活動レポート
こんにちは、SHAPE-Japanです!最近では対面の活動も少しずつ増えてきています♪今回はサイエンスコミュニケーターユニット どうぶつたちの眠れない夜に とのコラボ企画で、千葉市動物公園協力のもと2023年8月26日(...
...動物園がもっと楽しくなる! 展示の秘密を探すコツ、教えます
「どうぶつたちの眠れない夜に」さんとコラボイベントを開催します!題して「動園がもっと楽しくなる! 展示の秘密を探すコツ、教えます」 ぜひご参加ください! イベント名:動園がもっと楽しくなる! 展示の秘密を探すコツ、教えま...
...環境エンリッチメントオンラインセミナーvol.22
こんにちは!SHAPE-Japanです。 今回のオンラインセミナーは麻布大学の加瀬先生を講師にお招きし、SHAPE-Japanの橋本とともに環境エンリッチメントの計画作りと行動観察の基礎についてお話しします。 動物福祉へ...
...環境エンリッチメントオンラインセミナーvol.21
こんにちは!SHAPE-Japanです。 今回のオンラインセミナーはSHAPE-Japanの小倉と小山が講師を担当し、動物福祉と環境エンリッチメントの基礎についてお話しします。知っているようで、実はよく知らない動物福祉と...
...環境エンリッチメントオンラインセミナーvol.20
こんにちは!SHAPE-Japanです。 今回のオンラインセミナーは、ゲストスピーカーに総合研究大学院大学・認定NPO法人 野生生物保全論研究会の安家叶子さんをお呼びします。安家さんはリカオンの行動や生態を研究するととも...
...