5月23日、24日の二日間にわたって熊本市動植物園で開催されたKOAZAK(九州沖縄動物園水族館飼育者の会)において、環境エンリッチメントワークショップをおこないました! その様子を報告します。...
ICEE2017 in Colombia レポート! ②口頭発表編
Buenos dias!! ツイッターでも事務局の方からたくさんの実況中継をいたしましたが、5月15日から20日までコロンビア、ボゴタのParque Jaime Duqueで開催されていた、 13th Internati...
...ICEE2017 in Colombia レポート! ①講演編
Buenos dias!! ツイッターでも事務局の方からたくさんの実況中継をいたしましたが、5月15日から20日までコロンビア、ボゴタのParque Jaime Duqueで開催されていた、 13th Internati...
...ICEE2017実況中継
今年はコロンビアで開催されるICEE2017! 前回、前々回に引き続き、可能な限り実況中継していきます! いよいよICEE2017@コロンビアが始まります!今回も実況中継をしていこうと思います(ネット事情が許す限り!)ま...
...【参加者募集】第2回実践型ワークショップ参加者の募集を開始しました!
SHAPE-Japanは埼玉県こども動物自然公園との共催で動物園・水族館関係者、研究者を対象とした第2回環境エンリッチメントのワークショップを開催します。 2017年1月13日(金)より募集を開始しました。申込方法はこの...
...第13回国際エンリッチメント会議(ICEE2017)がコロンビアで開催されます!
第13回国際環境エンリッチメント会議が下記の通りに開催されます。初めての南米での開催になります!...
第二回実践型ワークショップ開催&寄付金募集のお知らせ
★2017年1月13日(金) 午後18時頃より参加募集を開始いたします!!★ (2017年1月9日追記) 昨年は10日ほどで定員が埋まってしまいました。参加をご検討の方は、お早めにお申し込みください。 1月13日にSHA...
...Zoo Design Conference Wroclaw 2017のご紹介
動物園の飼育施設デザインや環境エンリッチメントに関する国際会議 Zoo Design Conference Wroclaw 2017が以下のとおり開催されます。 今回のテーマは「Animal Welfare throug...
...動物園大学「ず~だなも。」@日本モンキーセンターに参加してきました
2016年3月20日に愛知県犬山市の日本モンキーセンターにて、動物園大学「ず~だなも。」が開催されました。 晴天にめぐまれた当日は300人以上もの参加者が訪れました。飼育担当者による動物園の裏話や、博物館のエデュケーター...
...